192年より206年までのシルフィスのメンバーを表にまとめていくうちに、ティルグ員の入れ替わりについての仮説が浮かんだのでメモ。
仮説
1、リーグで敗北した隊の軽が脱退

2、各隊の名簿トップと末尾が入れ替わる
(勝→長が軽と入れ替え 負→長が重と入れ替え
入れ替え対象の重or軽が引退、逝去等で空席の場合は名簿で一つ下の人物が対象)

3、引退、逝去、脱退の人数分各ティルグ全体の名簿が上にずれる

4、空白の人数分、名簿の最後に新人が加入(新人が足りない場合は脱退者が新人として再加入)
5、一度だけ以下が発生
◎→下位騎兵隊内もしくは上位騎兵隊内で入れ替え。隊をまたいでの入れ替えは発生しない
×→新人がほかの騎兵と入れ替わる、もしくは低確率で上位下位含めた騎兵のうち1名が他の騎兵と入れ替わる

上の仮説を元にしてほかのティルグもまとめてみた表がこちら↓

クリックで拡大(HTML)
→画像バージョン(jpg/458KB) ※…逝去
▼…王族入りで引退
◎…リーグ優勝
×…リーグ敗北
?…もう一方の?と逆である可能性があるポジション
(仮)…仮説から割り出したほぼ確定に近いポジション
(仮…未確定のポジション
智…その年に騎士団を優勝させた騎将(智将)
賢…その年に全リーグを優勝させた騎将(賢将)
名簿の色の薄い部分はSSやセーブデータなどで確認できた確定部分。
有名な
ナルろぐ様で検証されている条件にも矛盾しない。
仮定の5の部分が条件としてちょっとはっきりしないが多分こんな感じ。
騎将の性格によって5の部分に癖があるような気もする。
うん、誰得w